【前衛武器】
基本的に、前線で殴り勝ったり敵を捕まえられる長いリーチや耐久力を持っている武器。防御系アイテムを使用する。リーチがものを言うのでランク7での使用が前提。真空系アイテムで敵をガシガシ捕まえたり敵複数を巻き込んだり。極鎮身石帯や鎮火符をつけ、殴った相手から真無双を吐かせて、間接的に味方を真無双から守ることもできる。しぶとく戦場に居続けられる符水系アイテムも前衛武器と相性がいい。最近は属性の火力がすさまじいので避雷符系アイテムをつけたほうが前線にいやすい場合もある。被弾する機会が多く、囲まれても自衛できるようC1でSAや空中判定になれる刻印があるとよい。後方支援に徹することが出来る人・武器がいるなら、4人中3人前衛武器でも全然アリ。属性と違いエボでまとまったダメージをとるのでレンゲキ強化が必要になり、強化にやや時間がかかる。
・断戟
ガチ勢なら誰しも1本は持っている、昔ながらの前衛鉄板武器。リーチもあり振りも軽いNを持ち移動も鈍足でないため扱いやすい。究極が30秒間防御力2倍になれる「鉄壁」なのも前衛向き。なによりあてやすくキル力のある地上無双が強力。無双たまった断戟がいるだけで、無双の溜まっていない敵は迂闊に前にでれなくなる。無双に鍛錬を振ってもランスロ1が空くため、地上無双打っては雑魚集めてc6覇で無双ゲージ即全回復、ランスロ1で即攻撃2倍を仕込んで前線復帰という運用がしやすい。c1にSAや空中判定になれるいわゆる「逃げ刻印」がないため突っ込みすぎは厳禁。
・鉄戟
THE・壁武器。範囲の広いc3で敵を捕まえ拘束し続けたり、複数の敵を巻き込んだりできる。即SAのc1盾とc3以外はほぼ使わないので、単調だが扱いやすい。c3中に味方が一緒に殴ったら、c3最後の衝撃波を外に外してやると獲物を味方にパスできる。火力に欠けるので味方に強力な斬武器や高火力武器がいたほうがうまくいくかもしれない。
・堕落
高い移動力と攻撃中に移動しまくるNで戦場を駆け巡る。相手の支援役粘着などもしやすい武器。防御がやわいので、防御上昇1回枠3回改造の30530鍛錬で使う人も。気絶をとれるDや究極の「神域」で逃げる敵を捉えて離さない。Nが非常に動くため、相手がエレガを仕込んでも発動する前に背面に回りこめる。判定もほぼ出っぱなしで強いNだが、真空装備の武器には差し込まれやすいので過信は禁物。
・戦戈
N1の発生が最速クラス。同時に振りあったらまず勝てる。真空書をつけた時のリーチの伸びがとてもよいので真空系アイテムで使われることがほとんど。Nの硬直も短いため、エレガされそうと思ったら即Nを止めてエレガを避けるということもしやすい。武器属性に風5段などをつけて、c6陣で風ダウンさせてからの起き攻めもエグい。無双は極鎮身石帯相手でも拾える石キラータイプの無双。
・螺旋槍
高い耐久力と、振りは遅いがリーチも火力もあるNを持つ。めくりのc6砕やエボで周りを巻き込むことも可能。無双は石キラータイプで、真無双になるとラストのモーションが長くなり強力に。まともに繋がる攻撃がないので、やや使いづらい点も。
・大鉞
真空書でリーチがよく伸びる。N1は遅く範囲も狭いが、振り始めると範囲も広く振りも早くなっていく。Nの火力も高く、N6やエボ主体でブンブンしまくる武器。
・鉤鎌刀、盾弧刀、桃扇、陣青龍刀、突飛翔剣、月香鞭、旋刃盤、刺剣、砕覇ヒッカサ、etc...
※2017年7月現在、対決でも課金ガチャで手に入るダンゲツジン、迅雷剣が前衛武器として猛威を振るっており、また属性の高火力で一撃死しかねないため、前衛武器はいまなかなか厳しい環境…
0コメント